
イベント会場、商業施設などの催しで、ポイント毎に異なるIDを持った電子スタンプを配置し、来場者にスマホを持ってスタンプを集めてもらいインセンティブ等を提供するデジタルでのスタンプラリーのサービスです。

デジタルならではのメリット
複数箇所のスタンプを獲得したり、スタンプをコンプリートしたりなど、一定のスタンプ獲得条件を満たした時の演出や、「ルーレット」「スクラッチ」などの組み合わせにより、紙のスタンプラリーとは違った、今までにない体験をしていただくことができます。
運営する側としてのメリット
スタンプラリーを運営する側にも下記のような多大なメリットがあります
![]() |
リアルタイムに各スタンプの押印状況を把握できる | ||
![]() |
|||
![]() |
クーポン等を発行した際にどこでどれだけ使われたかの集計ができているので、イベント後集計作業が必要なく報告書の作成も楽。 | ||
![]() |
|||
![]() |
リアルタイムに各スタンプの押印状況を把握できる | ![]() |
クーポン等を発行した際にどこでどれだけ使われたかの集計はできているので、イベント後集計作業が必要なく報告書の作成も楽 |
![]() |
![]() |
||
![]() |
思いがけず、集客が少なかった場合の当選の確率等をリアルタイムに変更できる | ||
![]() |
ポスター等で告知をする場合、QRコードをユニークにしておけば、どの流入導線からの参加者が多いか等の参加者のトレースができる | ||
![]() |
イベントが始まってからでも、表現等々の修正が可能 | ||
![]() |
うまくコンテンツを絡めて、インセンティブを設定すれば画面のスクリーンショットを撮って、SNSへの拡散も容易 |
また、デジスタは電源やバッテリー不要で半永久的に使う事ができる電子スタンプなので、基本的にはメンテナンスがフリーで、万が一何か不具合があった場合も予備の電子スタンプを用意しそのIDのみを記録しておけば、サーバー側ですぐに対応できます。